きさ@Ge3と同じことを言うヨガの先生に会いました

7月後半から、精神的にも肉体的にも体調が良くないので、 かつて知人から紹介されたヨガの教室に行きました。 このヨガの教室は、大人数で受けるもの以外に、 個人的に施術を受けることもできます。 そもそもこ…

仕事をするのはなんのため?④

仕事をするのはなんのため? 理由の一つは、自分の内への旅? 仕事は(人生は、と言っても良いのですが)、 何者かの召命を受け、新しい世界への冒険の旅へ旅立ちます。 異世界では、仕事が高度化すればするほど…

仕事をするのは何のため?③

きさから「人は役割を持って生まれてくる」と聞いてから、 仕事の見方が変化してきました。 きさ@Ge3の役割は、上の考えを広めることにあると思います。 上の考えは、製品に込められます。 「篳篥」は、良い…

訃報のお知らせ

弊社代表取締役 きさこと羽田 昇正が令和6年7月18日心不全のため逝去いたしました ここに生前のご厚誼を深く感謝申し上げるとともに謹んでお知らせ申し上げます なお 葬儀は生前本人の意向により近親者のみ…

仕事をするのは何のため?②

前回は、私がGe3で働くまでの経緯を書きました。 きさ@Ge3が、次に私に言ったのは 「これ(私がGe3で働く事)はね、 決まっていたことなんだよ、役割なんだよ」。 「人は、役割を持って生まれて来るん…

仕事をするのは何のため?① 

仕事をするのは何のため? 自分と仕事の関係によるところが大きい話ですよね? この話は、少し長くなりそうです。 私の話もお聞かせしなければなりませんが、 どうかお付き合い下さい。 私には37年間のサラリ…

重力波と音楽のGe3的関係

先週の「重力波で見えてくるものとは?」で、 「私たちは通常、時空の伸び縮みを感じない。」 と書きました。 私たちは、三次元の世界で生きていますし、 「時間は一様に流れているし、 風景が伸び縮みすること…