篳篥を演奏家(世界的メゾ・ソプラノ)につけたら⑤リナット・シャハムさん 篳篥へコメント
2023年12月24日、ベートーヴェン第9コンサート後のサントリーホール楽屋です。 メゾソプラノのシャハムさん(写真左から3人目)は、篳篥・朱を使い始めて1ヶ月、細かな使いこなしができたきたとのことです。プロの音楽家は、…
2023年12月24日、ベートーヴェン第9コンサート後のサントリーホール楽屋です。 メゾソプラノのシャハムさん(写真左から3人目)は、篳篥・朱を使い始めて1ヶ月、細かな使いこなしができたきたとのことです。プロの音楽家は、…
昨年9月、来日中のビルギット・コーラーさんに「篳篥・朱」を紹介した。そのコーラーさんが、バルセロナの自宅で音楽家仲間の世界的メゾ・ソプラノ歌手リナット・シャハムさんに「篳篥・朱を紹介してくれた。 シャハムさんは、その場で…
DIA_1st様よりレビューをいただきました。 大地8をスピーカー下に使用しました。 結果、大満足です。 使用したスピーカーは KRELL LAT-1 スピーカ単体で112kgあります。 変更前:大地7 をスピーカー前後…
IGさん宅に伺うのは、今回で4回目になります。 全てのアンプとレコードプレーヤー、カートリッジは、市野式で、市野氏により、電源は配電盤からあかんケーブルで供給され、大容量のアイソレーション電源トランスが使われています。 …
DIA_1st様よりレビューをいただきました。 概要 GE3の従来技術の集大成とも言える新大地「大地8」を購入したので評価を記載します。 音はかなり良くなっています。 0.前提 私は以前から大地を使用してい…
11月25日発売のオーディオアクセサリー誌が届いたのは、11月23日午後。 編集部から見本誌が送られてきたのかと、ページを読み進めていくと、 なんと要石625がオーディオアクセサリー 銘機賞で特別賞を受賞していました。 …
大地8【試作品販売】★試作品のため30%OFF★ 【ご注意】小さな擦り傷があります。ご理解の上、ご注文ください。 「大地8」完成! 大地8の完成に伴い、10台限定で試作品を特別価格の30%OFFで販売いたします。 試作品…
10月、六本木の音楽家が夜な夜な集まるクラブ・エレクトリック神社で、ベーシストのアヴィシャイ・ コーエンさんを彼のマネジャーさんと待っていると、ノンジャンルの女性ボーカリストMiss Rさん(写真)と隣り合わせた。隣にい…
ビルギット・コーラーさんが同じリセウ大劇場管弦楽団でフルート独奏者として活動しているアルバート・モーラさんに篳篥・朱を勧めてくれた。モーラさんはすぐさまフルートに取り付け(写真下)吹いたそうで、大きな変化を瞬時に感じたそ…
篳篥・朱(ヒチリキ・アカ)のパッケージデザインをお願いした、takiono(タキオノ)さんは、アメリカ西海岸で長いこと仕事をされていて、レコード会社のジャケットデザインも多く手掛けられています。その関係で多くの演奏家との…